オススメ記事・考察
【本ブログオススメの本・ムック】

■書籍:ファッション関連のムック・本

【芸能人のファッション情報】

■ドラマ衣装協力など:芸能人のドラマ衣装・ファッションまとめ, キムタクのファッションいろいろ

【穴場ショップと攻略法】

■アウトレットなど:穴場:サンヨーGBアウトレットのご紹介, 御殿場プレミアムアウトレットの攻略法

【考察記事】

■男性服を研究:「洋服の話」は必読の本, 脱オタとはなんだろう?
■アニメと服:ファッション誌とマンガ文化の調和における考察, エヴァンゲリオンはファッションとアニメの親善大使?
■学問的:ファッションの流行メカニズムと社会学, コムデギャルソンの哲学を考える, ブリトラの根底-ダンディズムとは叛逆精神, 1995年からのファッションを考える『拡張するファッション』
■音楽と服:服はなぜ音楽を必要とするのか, ファッションショーの音楽に生ライブが多くなった理由
■私的スーツ論:1着は持ちたい自分に合ったスーツの選び方 初級, 9万円以下でつくる脱オタファッション スーツスタイル編, 20代後半の安価なファッションスタイルを考察
■お手入れ:スーツのお手入れ大事なポイント, 大人のシャツとネクタイのバランス論, 良いネクタイとシャツを選ぶコツ
■社会問題: 正規品VS偽ブランド品の中でおきる消費者のジレンマ

【ネットオークションの極意】

■ヤフオク:ヤフーオークションで安くブランド品を落札する5つの鉄則, ヤフーオークションで高級スーツを安く落札する5つの鉄則
■ヤフオク2:ヤフオクのストアランキングで安く安全に取引する方法, オークション出品者の心理を探る
■セカイモン:sekaimon(セカイモン)で安く安全に落札・取引する方法
■サイズ関連:通販で失敗しないために憶えておきたい知識

【運も味方,激安で服をゲットする方法】

■高級靴:50,000円以下の高級靴特集
■高級鞄:40,000円台以下の高級革使用のビジネスバッグ特集
■超裏技:D&Gのスーツを4000円で手に入れる方法
■力技:21,000円以内で高級スーツ6点セットを手に入れる方法

【Marketing】

■ブランド論:made in Italyが強い理由, 「銀座」というブランドイメージを再考察, ファッションの「定番」は時代とともに変化するのか, ココ・シャネルで学ぶブランドマーケティングの基礎
■fashion marketing:エディ・スリマンに聞くファッション業界の未来, 繊維産業の課題と希望, これまでのユニクロの勝因は何なのか?日本とアメリカの考察を比較,ファッションのPR活動の未来,
■消費者の服と心理:格差社会と言われてから今日までのファッション市場のあらまし,英国が考察する、日本経済とファッション消費への価値観の変化,英国考察:ファストファッションは今後消滅していくだろう,英国「日本の若者は高級ブランド品に対して財布の紐を閉めている」, ファッションのPR活動の未来,服を定価で買うのが馬鹿らしいのは、ワクワク感がないから

【メゾンマルタンマルジェラ特集】

メゾンマルタンマルジェラのカルトブランド力と3つの課題, メゾンマルタンマルジェラへのインタビュー全訳,ブログ記事を使ったマルタンマルジェラの計量テキスト分析

【その他特集いろいろ】

■モテ:女性にモテるスーツの着こなし
スニーカートレンド2011
■ルイヴィトン:ルイヴィトンの質屋特集
【全国のセレクトショップ特集】

■リアルショップ:東京のセレクトショップ特集, 札幌のセレクトショップ特集, 名古屋のセレクトショップ特集, 福岡のセレクトショップ特集, 仙台のセレクトショップ特集, 金沢のセレクトショップ特集, 神戸のセレクトショップ特集, 大阪のセレクトショップ特集, 京都のセレクトショップ特集, 全国のアイウェアのショップ特集
■ネットショップ:全国ネットショップ(オンラインショップ)特集
スポンサード リンク




2008年11月27日

ラグジュアリーブランドが揃って値下げ、値崩れ時代の到来か

■フェラガモ S.T.デュポン モンブラン カルティエが値下げ

ラジュアリーブランドがやってはいけないこと、それは値下げです。
なぜか、

1:ブランドイメージを壊すから

2:価格競争に入ってしまうから

でも売れないと稀に起こります。そして皆さん、今がそのときです。
とうとうカルティエも値下げ。不況とファストファッションの台頭が
容赦なく襲います。

ブランド 禁じ手の次はカルティエなど不況に挑む

景気後退が鮮明になる中で、日本市場を“ドル箱”にしてきた海外高級ブランドの値下げが相次いでいる。仏カルティエ、伊サルヴァトーレ・フェラガモ、仏S・T・デュポンに続き、25日には高級万年筆で知られる独モンブランも追随を発表。これだけのブランドが一斉に価格を下げるのは異例だ。消費減退が高額品にも及んでいるためだが、値下げはブランド価値を損ねる恐れもあるだけに、足元の消費不振をどう乗り切るかの戦略が問われている。

高級宝飾品ブランド、カルティエが今月21日から実施した価格引き下げは業界に衝撃を与えた。円高・ユーロ安が背景とはいえ、時計やアクセサリーなどほぼ全商品を平均約10%下げた。海外の高級ブランドはこれまで、ブランド価値の低下につながりかねないと、値下げとは無縁だった。
 カルティエを展開するリシュモン・ジャパンでは「円高をみて適正な価格にした。ディスカウントして売り上げを上げようという意図はない」と話すが、高級ブランドも経験したことがない消費不振の深刻さを物語っている。
 値下げ効果が顕著なブランドもある。仏高級靴「JMウエストン」は10日から全商品を2割下げた。同ブランドを品ぞろえする高島屋日本橋店(東京都中央区)では値下げ以降、前年同期比3割増の売り上げを維持。「10万円を切る商品も出たことで、数量では4割増」としている。高品質の靴で知られるフェラガモも、従来より1割程度価格を抑えた日本市場向け新商品を順次投入。「来店客数や販売増につながっている」(フェラガモ・ジャパン)という。

皆さん、フェラガモは2回目ですよ、2回目。以前にお伝えしましたが、
10%値下げしました。さらに10%値下げですよ。ジョルネッティのフェラガモ
はかっこいいので、ものすごく欲しいんですが、それでも買えません。
あと50%OFFにならないかなぁー(汗)そしたら潰れるか。

そして、ついにカルティエです。強気でしょうがないカルティエも値下げ
に踏み切りました。経営者は円高のために適切な価格になおした、
と述べていますが、どんな理由であれラグジュアリーブランドのアイテム
が、値下げすることの恐ろしさは、経営者が一番よくわかっているでしょう。

この一連の値下げは、不況というか急激な円高が要因にあるようですが、
その中でも値下げしていないブランドがあります。エルメス ルイヴィトン
シャネル グッチです。本当は、この中にカルティエもならんでなければ
いけないんですけどね。

ちなみに、ルイヴィトンは売上が前年同期比7%減になる模様。それでも
値下げはしません。値上げはしても値下げはしません、それが
ラグジュアリーブランドの価値を維持する最大の方法です。でも、皆さん
ちょっと注目してみましょう。もし、万が一ですよ、ルイヴィトンなどが値下げ
なんかに踏み切ったりしたら、まさにブランド品値崩れ時代の到来です。
そうすると、消費者の常識的な価格の認識(内的参照価格)が一気に
崩壊し、セールじゃないと買わない!となる。セール待ちの人間が増え、
高級ブランド市場は衰退するでしょう。今のニューヨーク5番街がよい例。

そして、それは高級ブティック街の銀座の終わりの始まりをつげること
になります。詳しくは、銀座というブランドイメージの再考察を参照のこと

ルイヴィトンは、表参道店にメンズフロアを設け差別化を図っています
付加価値を足していくことにより存続するラグジュアリーブランドに
とっては、これが正攻法なんですが、はたして耐えられるでしょうか。

最後に。これは、ちょっとした小ネタですが、値下げをしたブランドは、
すぐに効果がでるわけではないので、在庫が残ります。それは、アウト
レットに流れる場合が多い。今年はかなり大量に流れると思います。
最近は、シーズンものでも売れないとすぐアウトレット行きですから。
御殿場とか、軽井沢、神戸あたりは、アウトレット扱いの、新鮮な
アイテムが買える可能性があります。
1月、2月くらいがねらい目です。おっと、ここだけの話ですよ(笑)

posted by No.9 at 19:18 | Comment(8) | TrackBack(0) | ブランド情報 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ヴィトンに関してはとっとと消えてほしいですね。
Posted by at 2008年11月27日 20:12
こんばんは。コーチは価格が下がって「みんなのコーチ♪」みたいになりましたね。最近また皮革バッグが増えたみたいですね。みんなに買ってもらえるけど価値がさがっちゃう…難しいですねぇ。お正月はアウトレットへゴー!ですね('-^*)
Posted by けい at 2008年11月27日 21:16
ここだけの話、いただきました
三田にはフェラガモがあったな…よし!笑
Posted by ひろゆき at 2008年11月27日 22:09
円高による適正価格が行われるなら、早急に全輸入ブランドがしてほしいもんですが・・
Posted by rele at 2008年11月27日 23:02
>名無しさんへ

またそんな辛辣な・・・(汗)

>けいさんへ

アウトレットのコーチの安さはやばいですねぇ(笑)


>ひろゆきさんへ

関西方面うらやましい!(笑)

>rele さんへ

カルティエの矛盾をつく
真理をついてしまいましたね(笑)
Posted by 武欄堂 at 2008年11月28日 00:46
LVもついに値下げに踏み切りましたね。
Posted by 京 at 2008年11月29日 08:20
> 京 さんへ

万が一とか書いていた自分がびっくり(笑)
Posted by 武欄堂 at 2008年11月29日 13:55
ルイヴィトンもついに7%値下げみたいですね…
この流れに乗ってエルメス,シャネル,グッチ等も値下げを行うでしょうか…?
Posted by SCYE at 2008年11月29日 14:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック