■Liberty Rose(リバーティローズ)が気になる
men's FUDGE6月号は、シャツ特集にバリューアイテム特集が濃い
です。僕が、前倒しの夏バテ(それとも5月病?)で紹介するのを忘れていました。
簡単に紹介します。
・栗野宏文氏がオススメするLiberty Rose(リバーティローズ)
「11人の11枚のシャツ」という特集があります。なんたってSENSE5月号が、
保存版ともいえるTシャツ148ブランドの700枚みだれうちを放ったので、これを
超えるのは難しい。そんなところで、シャツ特集は読者として嬉しい限り。
11人のバイヤーやデザイナーが好きなマイシャツを紹介しています。
そこで気になるのが、Liberty Rose(リバーティローズ)。ユナイテッドアローズ
で今季から取り扱われたブランドだそうです。若干宣伝も入っていますが、
気になりますね。随分下火になっている感がありますが、イタリアンです。
そう、イタリアのブランドです。小ぶりなワイドカラーがなんともイタリアーノで、
なんちゃってイタリアかぶれの私の心を燃え上がらせてくれるのです(笑)
ところが、調べてみるとリバーティローズはロンドン×イタリアのシャツテイラー
だそうで、サヴィルロウの英国式の仕立てを意識しつつ、テキスタイルから
フィレンツェメイドでつくられている、イタリアでは注目ブランドだそう。定価は
基本的に21,000円。ルイジボレッリやフライなんかとは違って、カジュアルな
デザインが特徴。刺繍なんかもあります。ポケットや衿型をアシメントリーにしたり、
かなり遊んでいるデザインです。個人的には相当欲しい。
日本では、まだあまり流通していないようですが、詳しくはderaderaをご覧くだ
さい。
・ファストファッションにバリューアイテム、5,000円以下のアイテム集も掲載
「グッドプライスの人気ブランド発!この春手に入れたい旬のバリューアイテム」
という長いタイトルの特集でありますが、中身も盛りだくさん。
まずは、ファストファッションの新作情報が豊富。マシューウィリアムソン×H&M、
トップマンの新作コラボアイテム、HARE、coen、無印良品、ユニクロ、アメリカン
アパレル、フォーエバー21、GAPなどの新作が掲載されています。気になった
のは、まずcoen。デザイン性に力を入れる、と以前読んだことがありますが、
マドラスチェックが鮮やかで、面白そうなアイテムが多い。
それからトップマンの新鋭イギリスデザイナーとのコラボ。今回は、mjolk(ミョーク)。
大胆なチェック柄が印象的ですが、売りはダブルブレストのデニムジャケット。
デザインは、見た感じランバンアクネなんですが・・・17,850円ということで、
ランバン買えない人はこちらで(笑)
こんな感じで、5,000円以下、10,000円以下、20,000円以下のバリューアイテム
特集もあるので、ご覧になってみてください。ヒロミチ・バイ・ヒロミチナカノも
バリューアイテムに仲間入り。もうちょい高級感があってもいいんじゃいかと
いつも思ってしまうんですがねぇ、パリコレも出てるし(苦笑)
- コンセプトショップ「The_Answer..
- FREEMANS SPORTING CL..
- Manhattan Portage 映画..
- Nike SB x Concepts ア..
- KITH × Moncler コラボアイ..
- 貴重な HERMÈS のヴィンテージアイ..
- スター・ウォーズ × rag & bon..
- alpha PR 主催2017年秋冬ファ..
- bills Hawaii 店1階にコラボ..
- MARNI × PORTER 第10段コ..
- Dolce & Gabbana × イタ..
- クリエーティブディレクター小池一子による..
- 西山徹によるコンセプトショップが伊勢丹新..
- ETRO 17年秋冬メンズアクセサリーコ..
- FRED PERRY 主催のライブイベン..
- ZOZOTOWN 「送料自由」の平均価格..
- TOC五反田メッセで国内最大規模のファッ..
- SOPHNET. × TOM HINGS..
- Church's 日本初のポップアップス..
- JOHN STERNER 日本初のポップ..