オススメ記事・考察
【本ブログオススメの本・ムック】

■書籍:ファッション関連のムック・本

【芸能人のファッション情報】

■ドラマ衣装協力など:芸能人のドラマ衣装・ファッションまとめ, キムタクのファッションいろいろ

【穴場ショップと攻略法】

■アウトレットなど:穴場:サンヨーGBアウトレットのご紹介, 御殿場プレミアムアウトレットの攻略法

【考察記事】

■男性服を研究:「洋服の話」は必読の本, 脱オタとはなんだろう?
■アニメと服:ファッション誌とマンガ文化の調和における考察, エヴァンゲリオンはファッションとアニメの親善大使?
■学問的:ファッションの流行メカニズムと社会学, コムデギャルソンの哲学を考える, ブリトラの根底-ダンディズムとは叛逆精神, 1995年からのファッションを考える『拡張するファッション』
■音楽と服:服はなぜ音楽を必要とするのか, ファッションショーの音楽に生ライブが多くなった理由
■私的スーツ論:1着は持ちたい自分に合ったスーツの選び方 初級, 9万円以下でつくる脱オタファッション スーツスタイル編, 20代後半の安価なファッションスタイルを考察
■お手入れ:スーツのお手入れ大事なポイント, 大人のシャツとネクタイのバランス論, 良いネクタイとシャツを選ぶコツ
■社会問題: 正規品VS偽ブランド品の中でおきる消費者のジレンマ

【ネットオークションの極意】

■ヤフオク:ヤフーオークションで安くブランド品を落札する5つの鉄則, ヤフーオークションで高級スーツを安く落札する5つの鉄則
■ヤフオク2:ヤフオクのストアランキングで安く安全に取引する方法, オークション出品者の心理を探る
■セカイモン:sekaimon(セカイモン)で安く安全に落札・取引する方法
■サイズ関連:通販で失敗しないために憶えておきたい知識

【運も味方,激安で服をゲットする方法】

■高級靴:50,000円以下の高級靴特集
■高級鞄:40,000円台以下の高級革使用のビジネスバッグ特集
■超裏技:D&Gのスーツを4000円で手に入れる方法
■力技:21,000円以内で高級スーツ6点セットを手に入れる方法

【Marketing】

■ブランド論:made in Italyが強い理由, 「銀座」というブランドイメージを再考察, ファッションの「定番」は時代とともに変化するのか, ココ・シャネルで学ぶブランドマーケティングの基礎
■fashion marketing:エディ・スリマンに聞くファッション業界の未来, 繊維産業の課題と希望, これまでのユニクロの勝因は何なのか?日本とアメリカの考察を比較,ファッションのPR活動の未来,
■消費者の服と心理:格差社会と言われてから今日までのファッション市場のあらまし,英国が考察する、日本経済とファッション消費への価値観の変化,英国考察:ファストファッションは今後消滅していくだろう,英国「日本の若者は高級ブランド品に対して財布の紐を閉めている」, ファッションのPR活動の未来,服を定価で買うのが馬鹿らしいのは、ワクワク感がないから

【メゾンマルタンマルジェラ特集】

メゾンマルタンマルジェラのカルトブランド力と3つの課題, メゾンマルタンマルジェラへのインタビュー全訳,ブログ記事を使ったマルタンマルジェラの計量テキスト分析

【その他特集いろいろ】

■モテ:女性にモテるスーツの着こなし
スニーカートレンド2011
■ルイヴィトン:ルイヴィトンの質屋特集
【全国のセレクトショップ特集】

■リアルショップ:東京のセレクトショップ特集, 札幌のセレクトショップ特集, 名古屋のセレクトショップ特集, 福岡のセレクトショップ特集, 仙台のセレクトショップ特集, 金沢のセレクトショップ特集, 神戸のセレクトショップ特集, 大阪のセレクトショップ特集, 京都のセレクトショップ特集, 全国のアイウェアのショップ特集
■ネットショップ:全国ネットショップ(オンラインショップ)特集
スポンサード リンク




2009年06月10日

スナップから見る、全国のファッションの流行2009S/S

■スナップの重要性を再認識させられる着こなしに注目

POPEYE (ポパイ) 2009年 07月号 [雑誌] POPEYE (ポパイ) 2009年 07月号 [雑誌]

マガジンハウス 2009-06-10
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

POPEYE7月号は、恒例の全国スナップ特集。すごい数の中から、祐真朋樹
氏がグランプリを決定。その1人は、モノトーンで全身をコーディネート。
ジバンシィ・バイ・リカルドティッシの白のゴシックTと7分丈の黒カットソーのレイ
ヤード。ボトムスは黒のショーツ×黒レギンスでこれまたレイヤード。ゴローズの
アクセサリーに、黒リュック。レイバンのサングラスに黒のチャーチのシューズ。ソッ
クスも黒。流行に敏感なPOPEYE好み?のコーデ。というか、Tシャツ以外でもジバ
ンシィ・バイ・リカルドティッシのコレクションを思い起こさせるスタイルに。イメージ
的には以下が近いかな?Tシャツは、ゴシック×スカルの派手なデザインなんです
けど。

00030m[1].jpg

【ジバンシィ・バイ・リカルドティッシ2009S/S】

祐真朋樹氏の総評は、直接読んでみて下さい。さて、この全国で行った2009
上半期スナップ特集で流行分析が書かれています。レギンスやクロップド、ロ
ールアップなどのボトムススタイルとウェリントンメガネは、いつも書かれている
のでパスしまして、気になったものだけピックアップしてみます。以下。

 

 

 

 

 

●モードは、ジバンシィ・バイ・リカルドティッシ一色?

古着やセレクトショップのオリジナル、ファストファッションでかためる人が多い中、
モードはジバンシィ・バイ・リカルドティッシが多いそうです。高いので、もっぱら
Tシャツに集中していますが。人気なんですねぇ、ランバンやラフシモンズ、ディオ
ールオム、バレンシアガではないです。特に熊本のセレクトショップ、Anannの影響
が大きいようでして、必ずしも東京だけの話ではありません。秋冬はロバートゲラー、
3.1フィリップリムあたりが価格的にもきそうな予感。ハレラーならぬ「ろばーとげラー
」に「ワコマリアー」といった感じでしょうか(笑)?

●ワイドパンツの台頭は本当か?

「これでとうとう"Skinny is dead!"」なんて書いてあるんです。確かに、POPEYEは
1年前からバギーを推してきたけれど、結局見送られてきました。
これがいよいよ来るということなんですが、僕はにわかには信じがたい。皆さん
はバギーはいていますか?僕はずっとスリムフィットかストレートです。

●デッキーシューズはとにかく鉄板 

POPEYE7月号の流行分析では、裸足でドレスシューズと書いてありますが、
その中でもデッキシューズが多い。ソックスはいても素足でもいけるところも強み。
以前ご紹介したように、今年の夏はプレーントゥ、デッキシューズ、チャッカブーツ
トレンドですが、スナップを見ていてもデッキシューズが多いし、クロップドパンツ
とデッキシューズというマリンスタイルが旬のようですね。

●お洒落の参考は、「芸能人」と「街の人、スナップ」がほぼ互角

お洒落の参考は、芸能人が27.8%、街の人、スナップが26.8%とほぼ同じです。
その次にショップスタッフが14.8%となっています。銀座のアバクロがオープンしたら、
モデル専用のショップスタッフは果たして影響を与えることができるかしら?という
より、アバクロがどの程度来るかにもよりますが・・・。

さて、かつてキムタクが若者のファッションスタイルを引っ張っていたときもあったか
と思うのですが、最近芸能人では瑛太さんや松田翔太さんが人気。しかし、リアルな
スナップの影響力が大きい。メディアの中心から受動的に情報を得るより、自分と
同じフィールドにいる「個性」を能動的に自分のものにしようとするあたり、男性
のお洒落に対するアグレッシブさを感じるところです。

●一月にかける洋服代は、3,4万円

確か、昨年はもっと低かったと思う。30,000円以上が49%もいるとは、このご時世に
しては豪華。まあ、モードメンがたくさん集まるPOPEYEだから高くなりやすいと思う
けど、「欲しいものがあれば、なんとしてでも手に入れる」というのは、なんとも情熱的
でございます。ちなみにその分の節約が出ていますが、面白いので確認
してみてください。

●メッセンジャー、ショルダーバッグからトートバッグへ

手で持つか、背中に担ぐか?ラギッドスタイル(アウトドア×モード)が流行ってか
らリュックが一気に加熱しましたが、ココに来てデカトートバッグが人気上昇中。
キャンバス、カラフル、レディース並みにでかい、さて軍配やいかに。

以上、気になったものを少しあげてみました。モードはジバンシィ・バイ・リカルド
ティッシに集中されているものの、さすがのPOPEYEからでもモードブランドの衰退
を感じさせる結果となっているようです。かつて、ディオールオムとラフシモンズかすご
かったのが懐かしい。大阪あたりは、相変わらず古着をミックスしたレベルの高いコ
ーディネート。個人的には、ヘアサロンと美容学校が多いという新潟のスナップが面白
かった。東京は、他の県とは違いシンプル目が多い。ポータークラシックを着ている
人がいたのはちょっと驚き。POPEYE7月号の大量のスナップで、この夏の着こなしを
研究してみてください。

posted by No.9 at 22:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日本のファッション動向と流行 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック