■こんな時代だからか、内面性のレベルの高さが目立つ
胸の中で泣かれると弱い!?〜自分が恋愛で“落ちる”行動とは?/rbbtoday
まずは、落とすためのテクニック編について。
あなたの恋愛テクニックは? 恋愛結婚情報サイト「BIGLOBE恋愛&結婚」が「恋愛テクニックに関する調査」を実施、男性、女性が相手を射止めるための恋愛テクニックが披露されている。
異性を落とす恋愛テクニックはあるかとの問いには、「ある」は男性が11%、女性が14%と意外と少数。こうすれば異性が落ちると思うテクニックでは、男性1位が「話を聞いてあげる」、2位「気遣いをする」、3位「内面・性格をほめる」、女性では1位が「気遣いをする」、2位「微笑む・笑顔」、3位「手料理をつくる」の順だった。 |
女性の話を聞いてあげる、というのは簡単そうで実は難しいんと僕は思うん
ですよね。 学生時代によくサークルの立場上相談に乗ってはいましたが。
「うんうん」と聞いてあげるだけでも効果はあると思いますが、その話の
内容に対して同調して、気の利いたことをはなしてあげるとかなり相手の
女性は心を開くということを聞いたことがあります。そういった意味では、
男性側の2位、「気遣いをする」とのあわせ技一本をねらうことになるんじゃ
ないかと。
個人的には女性は笑顔が大切、そして照れるのも大切。モテる女子をたく
さん見てきた(だけの)私の極論です。それとは違う一面を、特定の男性だ
けに見せてあげてはいかがでしょう。男性は独占欲と優越感がみたいなも
のが出てきたりしきます。 それで、次の恋に落ちる行動につながってくる
・・・と僕は思っていますが、思うだけなら簡単だったりする(笑)。
次に異性にこうされると落ちるポイント
異性にこうされたら自分は落ちるなと思う行動とは、の質問では、男性1位が「気が利く」、2位「微笑み・笑顔」、3位「手料理を作ってもらう」、女性1位は「話を聞いてくれる」、2位「気が利く」、3位「自分だけに優しい」となった。こちらも男性「胸の中で泣かれる」、女性「酔っ払っているとき男らしい対応されたとき」など少数意見にユニークなものがある。 |
男性も女性も「落とす」ランキングと内容があまり変わっていないですね。
ここで大切なところ、「胸の中で泣かれる」。こんなこと、付き合ってもいない
女性からされたら僕も落ちますが、そういうシチュエーションはまずないのが
普通(僕の中では)かと思いますので、もうちょっと遠まわしの方法で。
いつも笑顔な女性が、 特定の男性に神妙な面持ちで相談する。いつも笑顔
が素敵な彼女にはこんな面があるのか・・・俺を頼ってきているのか・・・男と
して相談されているほうも、悪くないかもしれません。女性は、「○○君だから
話す」という趣旨であれば、信頼されているようでなおさら気分は上々(笑)。
男性も一生懸命「うんうん」と話を聞く。真剣に聞いてくれている男性を見て
落とす側の人間がいつの間にか、自分がさらに落ちそうになる・・・、
"yes falling love"
というオチにしてみたんですが、結局落とすテクニックと落ちるポイントが似
通っていれば、磁石のようにくっつく、ということを言いたかったんです。
こういうケースは特定の人物に偏っちゃいますよねぇ・・・例えば「※」とか・・・。
お後がよろしいようで。
- コンセプトショップ「The_Answer..
- FREEMANS SPORTING CL..
- Manhattan Portage 映画..
- Nike SB x Concepts ア..
- KITH × Moncler コラボアイ..
- 貴重な HERMÈS のヴィンテージアイ..
- スター・ウォーズ × rag & bon..
- alpha PR 主催2017年秋冬ファ..
- bills Hawaii 店1階にコラボ..
- MARNI × PORTER 第10段コ..
- Dolce & Gabbana × イタ..
- クリエーティブディレクター小池一子による..
- 西山徹によるコンセプトショップが伊勢丹新..
- ETRO 17年秋冬メンズアクセサリーコ..
- FRED PERRY 主催のライブイベン..
- ZOZOTOWN 「送料自由」の平均価格..
- TOC五反田メッセで国内最大規模のファッ..
- SOPHNET. × TOM HINGS..
- Church's 日本初のポップアップス..
- JOHN STERNER 日本初のポップ..
「女の人が男に相談するときは、話を聞いてもらいたいだけで、アドバイスをされたいわけじゃない」と言っていました。
ただ、福山さんは「でもそれってさぁ〜」てな感じで説教しちゃうので自分はもてないとも言ってましたよ。
福山さんとはまた大物を(苦笑)
>でもそれってさぁ〜
僕が言ったら怒られるというよりしばかれますね(笑)