オススメ記事・考察
【本ブログオススメの本・ムック】

■書籍:ファッション関連のムック・本

【芸能人のファッション情報】

■ドラマ衣装協力など:芸能人のドラマ衣装・ファッションまとめ, キムタクのファッションいろいろ

【穴場ショップと攻略法】

■アウトレットなど:穴場:サンヨーGBアウトレットのご紹介, 御殿場プレミアムアウトレットの攻略法

【考察記事】

■男性服を研究:「洋服の話」は必読の本, 脱オタとはなんだろう?
■アニメと服:ファッション誌とマンガ文化の調和における考察, エヴァンゲリオンはファッションとアニメの親善大使?
■学問的:ファッションの流行メカニズムと社会学, コムデギャルソンの哲学を考える, ブリトラの根底-ダンディズムとは叛逆精神, 1995年からのファッションを考える『拡張するファッション』
■音楽と服:服はなぜ音楽を必要とするのか, ファッションショーの音楽に生ライブが多くなった理由
■私的スーツ論:1着は持ちたい自分に合ったスーツの選び方 初級, 9万円以下でつくる脱オタファッション スーツスタイル編, 20代後半の安価なファッションスタイルを考察
■お手入れ:スーツのお手入れ大事なポイント, 大人のシャツとネクタイのバランス論, 良いネクタイとシャツを選ぶコツ
■社会問題: 正規品VS偽ブランド品の中でおきる消費者のジレンマ

【ネットオークションの極意】

■ヤフオク:ヤフーオークションで安くブランド品を落札する5つの鉄則, ヤフーオークションで高級スーツを安く落札する5つの鉄則
■ヤフオク2:ヤフオクのストアランキングで安く安全に取引する方法, オークション出品者の心理を探る
■セカイモン:sekaimon(セカイモン)で安く安全に落札・取引する方法
■サイズ関連:通販で失敗しないために憶えておきたい知識

【運も味方,激安で服をゲットする方法】

■高級靴:50,000円以下の高級靴特集
■高級鞄:40,000円台以下の高級革使用のビジネスバッグ特集
■超裏技:D&Gのスーツを4000円で手に入れる方法
■力技:21,000円以内で高級スーツ6点セットを手に入れる方法

【Marketing】

■ブランド論:made in Italyが強い理由, 「銀座」というブランドイメージを再考察, ファッションの「定番」は時代とともに変化するのか, ココ・シャネルで学ぶブランドマーケティングの基礎
■fashion marketing:エディ・スリマンに聞くファッション業界の未来, 繊維産業の課題と希望, これまでのユニクロの勝因は何なのか?日本とアメリカの考察を比較,ファッションのPR活動の未来,
■消費者の服と心理:格差社会と言われてから今日までのファッション市場のあらまし,英国が考察する、日本経済とファッション消費への価値観の変化,英国考察:ファストファッションは今後消滅していくだろう,英国「日本の若者は高級ブランド品に対して財布の紐を閉めている」, ファッションのPR活動の未来,服を定価で買うのが馬鹿らしいのは、ワクワク感がないから

【メゾンマルタンマルジェラ特集】

メゾンマルタンマルジェラのカルトブランド力と3つの課題, メゾンマルタンマルジェラへのインタビュー全訳,ブログ記事を使ったマルタンマルジェラの計量テキスト分析

【その他特集いろいろ】

■モテ:女性にモテるスーツの着こなし
スニーカートレンド2011
■ルイヴィトン:ルイヴィトンの質屋特集
【全国のセレクトショップ特集】

■リアルショップ:東京のセレクトショップ特集, 札幌のセレクトショップ特集, 名古屋のセレクトショップ特集, 福岡のセレクトショップ特集, 仙台のセレクトショップ特集, 金沢のセレクトショップ特集, 神戸のセレクトショップ特集, 大阪のセレクトショップ特集, 京都のセレクトショップ特集, 全国のアイウェアのショップ特集
■ネットショップ:全国ネットショップ(オンラインショップ)特集
スポンサード リンク




2009年09月10日

VOGUE HOMMES JAPAN Vol.3は「装飾男子ルネッサンス」

■草食男子→装飾男子 ジェンダーレス→ボンデージ

VOGUE HOMMES JAPAN (ヴォーグオムジャパン) 2009年 10月号 [雑誌] VOGUE HOMMES JAPAN (ヴォーグオムジャパン) 2009年 10月号 [雑誌]

コンデナスト・ジャパン 2009-09-10
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

VOGUE HOMMES JAPANそのものはアート色の強いのが、ここ2冊目までの
特徴。今回もその態度は変わらないけど、テーマ、内容が強烈になってきてい
るのは言えるのではないでしょうか。まあ、文化として捉えるか性描写として
捉えるかは読者次第なんですが、アメリカ文化に焦点をあてたVol.2「されど
アメリカ」は、カニエウェストなどがファッションアイコンで分かりやすかった。

今回は全体的に同性愛者的、あるいは刺激的なジェンダーレスだったり、ポスト
マドンナのレディガガといったセクシャルな方向に進んでいます。それが、今回の
テーマ「我ら、装飾男子」なわけです。

 

 

 

 

 

草食男子ならぬ装飾男子は、化粧をして、髪型に変化を加え、レディースを
着こなすデヴィッドボウイのようなイメージだそうです。
草食男子と装飾男子の違いは、装飾男子のほうが、過剰の欲望があり、
生(性)に対して執着こそがレゾンデートル(自由)であると主張。

あとは、装飾男子たる画を見ていると、80年代のシャイニーウェア。マイケル
ジャクソンが生前着ていた衣装。80年代初頭のニューロマンティクスのような
印象もうけました。

VOGUE HOMMES JAPAN Vol.3では、男のドレスコードへのアンチテーゼ。
男のクラシックスタイルの薀蓄をとっぱらい、不景気だからこそ、キラキラ・デコ
ラティブに自由なスタイルをしていいのではないか?というメッセージが書かれ
ています。

と、ここまではまじめに全体をまとめて書きました。ここからはかなりディープに
なってきます。装飾男子と一緒になぜか、SM的なボンデージを強く意識した画
が多い!エディスリマンの性癖たっぷりの写真集も付いているんですが、その
はるか上を行く世界。たとえばVOGUE HOMMES JAPAN BLOGで紹介されて
いるこんなイメージ。

VHJ03_teaser_0826+[1][1].jpg

あとは、直接見て頂くしかないのですが、こういった「BONDAGE、仮面の告
白」や「DARKNESS 束縛のナルシズム」という特集はフェティッシュという
言葉でおさめていいのか、2ch関係にゲイ雑誌として祭り上げられるか、
かなり際どいです(苦笑)。全裸にコルセットとか・・・かなり。

ちなみに、こういった特集で取り扱われているブランドの多くがガレスピュー
でした。なぜボンデージでジェンダーレスを表現するのかが、よく理解でき
なかったんですがストイックでゴシック的な表現・・・ということで理解しようと
思っています。

ささっと全体像を書きましたが、個人的に面白かったのは、東京の装飾男子
として奈良裕也氏、フェノメノンのデザイナーBIG-O、バイヤー小木基史氏
などが揃っている特集「Tokyo Vibe」。けっして、ギャル男じゃない!と主張
する彼らの集まりは、女の子の話よりもファッションのはなし、性欲より服欲
もりもり。彼女や奥さんもいるので、肉食でも草食でもありません。
東京の装飾男子、果たして増えていくのでしょうか・・・。

関連:VOGUE HOMMES JAPAN Vol.2は「アメリカ特集 Change」

posted by No.9 at 13:20 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日本のファッション動向と流行 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
奈良さん最近また見かけるようになりました。
しかし着回し企画でバルマンの20万のデニムを紹介したりと昔とはまるで違いますな
Posted by at 2009年09月10日 14:24
イメージがエクソシストもびっくりな画ですね(笑)
Posted by KEN at 2009年09月11日 00:53
奈良さんはチョキチョキ辞めてから、ゲイっぽさがどんどん強くなってる感じがします。
Posted by at 2009年09月11日 14:14
>名無しさんへ

あら、マルジェラとかじゃないの?
と昔を思い出してみる・・・。

>KENさんへ

>>イメージがエクソシスト

超吹いた(笑)

>名無しさんへ

まあまあ個性ということで(汗)
Posted by 武欄堂 at 2009年09月12日 01:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック