オススメ記事・考察
【本ブログオススメの本・ムック】

■書籍:ファッション関連のムック・本

【芸能人のファッション情報】

■ドラマ衣装協力など:芸能人のドラマ衣装・ファッションまとめ, キムタクのファッションいろいろ

【穴場ショップと攻略法】

■アウトレットなど:穴場:サンヨーGBアウトレットのご紹介, 御殿場プレミアムアウトレットの攻略法

【考察記事】

■男性服を研究:「洋服の話」は必読の本, 脱オタとはなんだろう?
■アニメと服:ファッション誌とマンガ文化の調和における考察, エヴァンゲリオンはファッションとアニメの親善大使?
■学問的:ファッションの流行メカニズムと社会学, コムデギャルソンの哲学を考える, ブリトラの根底-ダンディズムとは叛逆精神, 1995年からのファッションを考える『拡張するファッション』
■音楽と服:服はなぜ音楽を必要とするのか, ファッションショーの音楽に生ライブが多くなった理由
■私的スーツ論:1着は持ちたい自分に合ったスーツの選び方 初級, 9万円以下でつくる脱オタファッション スーツスタイル編, 20代後半の安価なファッションスタイルを考察
■お手入れ:スーツのお手入れ大事なポイント, 大人のシャツとネクタイのバランス論, 良いネクタイとシャツを選ぶコツ
■社会問題: 正規品VS偽ブランド品の中でおきる消費者のジレンマ

【ネットオークションの極意】

■ヤフオク:ヤフーオークションで安くブランド品を落札する5つの鉄則, ヤフーオークションで高級スーツを安く落札する5つの鉄則
■ヤフオク2:ヤフオクのストアランキングで安く安全に取引する方法, オークション出品者の心理を探る
■セカイモン:sekaimon(セカイモン)で安く安全に落札・取引する方法
■サイズ関連:通販で失敗しないために憶えておきたい知識

【運も味方,激安で服をゲットする方法】

■高級靴:50,000円以下の高級靴特集
■高級鞄:40,000円台以下の高級革使用のビジネスバッグ特集
■超裏技:D&Gのスーツを4000円で手に入れる方法
■力技:21,000円以内で高級スーツ6点セットを手に入れる方法

【Marketing】

■ブランド論:made in Italyが強い理由, 「銀座」というブランドイメージを再考察, ファッションの「定番」は時代とともに変化するのか, ココ・シャネルで学ぶブランドマーケティングの基礎
■fashion marketing:エディ・スリマンに聞くファッション業界の未来, 繊維産業の課題と希望, これまでのユニクロの勝因は何なのか?日本とアメリカの考察を比較,ファッションのPR活動の未来,
■消費者の服と心理:格差社会と言われてから今日までのファッション市場のあらまし,英国が考察する、日本経済とファッション消費への価値観の変化,英国考察:ファストファッションは今後消滅していくだろう,英国「日本の若者は高級ブランド品に対して財布の紐を閉めている」, ファッションのPR活動の未来,服を定価で買うのが馬鹿らしいのは、ワクワク感がないから

【メゾンマルタンマルジェラ特集】

メゾンマルタンマルジェラのカルトブランド力と3つの課題, メゾンマルタンマルジェラへのインタビュー全訳,ブログ記事を使ったマルタンマルジェラの計量テキスト分析

【その他特集いろいろ】

■モテ:女性にモテるスーツの着こなし
スニーカートレンド2011
■ルイヴィトン:ルイヴィトンの質屋特集
【全国のセレクトショップ特集】

■リアルショップ:東京のセレクトショップ特集, 札幌のセレクトショップ特集, 名古屋のセレクトショップ特集, 福岡のセレクトショップ特集, 仙台のセレクトショップ特集, 金沢のセレクトショップ特集, 神戸のセレクトショップ特集, 大阪のセレクトショップ特集, 京都のセレクトショップ特集, 全国のアイウェアのショップ特集
■ネットショップ:全国ネットショップ(オンラインショップ)特集
スポンサード リンク




2011年05月07日

Oki-niがチャリティー限定アイテムを出品  

■チケットを購入して抽選会に応募

oki-niチャリティー581.jpg 

提供ブランドは以下になります。

Thom Browne
 : SS11のランウェイショーで使用されたアストロノーツ・ヘルメット
Marc Jacobs
 : SS11コレクションからワッフルTシャツ(Lサイズ)
Jil Sander
 : SS11コレクションからのバッグ
Bernhard Willhelm
 : SS11のショーで使用された日本語の文字が入った鉢巻き
(全4本、それぞれには、空間、スクービードゥ、とら、我唯一無二の支配者なり、と記載されています)
Christopher Kane
 : SS11コレクションからのコズミックプリント・タンクトップ(Mサイズ)
Burkman Brothers
 : サンプルのみの生産となった世界で一つだけのショーツ(サイズ32
Volta
 : 現在は生産されていないパストシーズンのコレクション(サイズ43
NN.07
 : サンプルのみの生産となったピケシャツ(Mサイズ)

Oki-niスタッフにとって、日本は他のアジアの国々よりも近い存在です。それは日本人スタッフと共に働いていること、さらにイギリス人スタッフ達もリサーチの為にここ数年で何度も日本を訪れていることから。そして皆さんもご存知のとおり、Oki-niスタッフやカスタマーは日本のカルチャーや製品の大ファンなのです。
少しでも被災者の方々の力になれば、そんな思いからOki-niで取り扱っているビッグブランドの協力を仰ぎ、数々のレア・プロダクトによるチャリティー抽選会(Charity Raffle)を開催することができました。

ビッグ・ブランドによる賞品は以下の通り:Thom BrowneからはSS 11コレクションのランウェイで使用した、ゴールド×ホワイトのアストロノーツ・ヘルメット。(特別に2つ!)NN07からはジャパニーズ・インディゴを使用したピークシャツ。このシャツは素晴らしい出来ながら、予算の関係で製品化されずお蔵入りになった幻の一着だそうです。Bernhard Willhelm からは彼らのSS ショーで使用したジャパニーズ・ヘッドバンド。さらにMarc JacobsChristopher KaneJil Sander など豪華なラインナップとなりました。

抽選会への参加は、Oki-niの専用ページでチケットを買うだけ。一枚5ポンド、当選者の発表は5月末頃になります。
積極的なボランティア活動等はもちろん素晴らしいですが、自分達の出来る範囲で楽しみながら困っている人々を助けることができれば、それもまた価値のあることだとOki-niは考えます。

以前にも紹介しましたが、Oki-niの東日本大震災のチャリティー限定アイテムの出品です。ラッフルチケットが1枚5ポンドからで購入でき、当選した方に以上のものがそれぞれ贈られます。枚数を増やすこともできます。このチケットで集まった金額を、日本の被災地復興の寄付となります。

興味のある方はご覧になってみてください。

Oki-ni Japan Fundraiser Raffle Ticket

さて、それから以前完売したメゾンマルタンマルジェラのアーティザナルコレクションも含め、小物が再入荷したのでぜひお楽しみください。15000円台からで、送料無料です。

メゾンマルタンマルジェラのケース571.jpgメゾンマルタンマルジェラのレザーウォレット571.jpg

木製ホルダー(アーティザナル)        脱着可能クラシックレザーウォレット 

【リンク】約100ブランド取扱、オンラインセレクトショップ Oki-ni

posted by No.9 at 01:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ 情報など | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック