オススメ記事・考察
【本ブログオススメの本・ムック】

■書籍:ファッション関連のムック・本

【芸能人のファッション情報】

■ドラマ衣装協力など:芸能人のドラマ衣装・ファッションまとめ, キムタクのファッションいろいろ

【穴場ショップと攻略法】

■アウトレットなど:穴場:サンヨーGBアウトレットのご紹介, 御殿場プレミアムアウトレットの攻略法

【考察記事】

■男性服を研究:「洋服の話」は必読の本, 脱オタとはなんだろう?
■アニメと服:ファッション誌とマンガ文化の調和における考察, エヴァンゲリオンはファッションとアニメの親善大使?
■学問的:ファッションの流行メカニズムと社会学, コムデギャルソンの哲学を考える, ブリトラの根底-ダンディズムとは叛逆精神, 1995年からのファッションを考える『拡張するファッション』
■音楽と服:服はなぜ音楽を必要とするのか, ファッションショーの音楽に生ライブが多くなった理由
■私的スーツ論:1着は持ちたい自分に合ったスーツの選び方 初級, 9万円以下でつくる脱オタファッション スーツスタイル編, 20代後半の安価なファッションスタイルを考察
■お手入れ:スーツのお手入れ大事なポイント, 大人のシャツとネクタイのバランス論, 良いネクタイとシャツを選ぶコツ
■社会問題: 正規品VS偽ブランド品の中でおきる消費者のジレンマ

【ネットオークションの極意】

■ヤフオク:ヤフーオークションで安くブランド品を落札する5つの鉄則, ヤフーオークションで高級スーツを安く落札する5つの鉄則
■ヤフオク2:ヤフオクのストアランキングで安く安全に取引する方法, オークション出品者の心理を探る
■セカイモン:sekaimon(セカイモン)で安く安全に落札・取引する方法
■サイズ関連:通販で失敗しないために憶えておきたい知識

【運も味方,激安で服をゲットする方法】

■高級靴:50,000円以下の高級靴特集
■高級鞄:40,000円台以下の高級革使用のビジネスバッグ特集
■超裏技:D&Gのスーツを4000円で手に入れる方法
■力技:21,000円以内で高級スーツ6点セットを手に入れる方法

【Marketing】

■ブランド論:made in Italyが強い理由, 「銀座」というブランドイメージを再考察, ファッションの「定番」は時代とともに変化するのか, ココ・シャネルで学ぶブランドマーケティングの基礎
■fashion marketing:エディ・スリマンに聞くファッション業界の未来, 繊維産業の課題と希望, これまでのユニクロの勝因は何なのか?日本とアメリカの考察を比較,ファッションのPR活動の未来,
■消費者の服と心理:格差社会と言われてから今日までのファッション市場のあらまし,英国が考察する、日本経済とファッション消費への価値観の変化,英国考察:ファストファッションは今後消滅していくだろう,英国「日本の若者は高級ブランド品に対して財布の紐を閉めている」, ファッションのPR活動の未来,服を定価で買うのが馬鹿らしいのは、ワクワク感がないから

【メゾンマルタンマルジェラ特集】

メゾンマルタンマルジェラのカルトブランド力と3つの課題, メゾンマルタンマルジェラへのインタビュー全訳,ブログ記事を使ったマルタンマルジェラの計量テキスト分析

【その他特集いろいろ】

■モテ:女性にモテるスーツの着こなし
スニーカートレンド2011
■ルイヴィトン:ルイヴィトンの質屋特集
【全国のセレクトショップ特集】

■リアルショップ:東京のセレクトショップ特集, 札幌のセレクトショップ特集, 名古屋のセレクトショップ特集, 福岡のセレクトショップ特集, 仙台のセレクトショップ特集, 金沢のセレクトショップ特集, 神戸のセレクトショップ特集, 大阪のセレクトショップ特集, 京都のセレクトショップ特集, 全国のアイウェアのショップ特集
■ネットショップ:全国ネットショップ(オンラインショップ)特集
スポンサード リンク




2012年03月09日

YSL復帰が決まったエディスリマンはどんなデザイナー?という人のための動画集

■エディスリマンのYSL時代、ディオールオム時代のコレクション ドキュメンタリー動画

エディスリマンがYSL復帰を果たしました
元YSL、ディオールオムのクリエイティブディレクターであったエディスリマン。20世紀終わり-21世紀初頭にかけて、世界の若者を一気にモードの世界に誘ったデザイナーですが、その業務を離れて今日、5年間経っているのでいまいちどんなデザイナーなのかわからないという20代前半の男子の方もいるはず。

有名なのは、彼の好きなロックをテーマに表現したスーパースキニースーツ。絶対的なトレンドセッターとして君臨することになったスタイルです。
綺麗で美しくシェイプされたテーラードスタイルをストリートで着こなすという。スキニーパンツやナローラペル、ナロータイ、短い着丈、シャイニーカラー、スカートにヒール・・・ジェンダーレスで超タイトなシルエットをスタイルとして定着させた1人だったんです。それは他のデザイナー、ミュージシャン、俳優に大きく影響を与えました。特に有名なのが、シャネルのカールラガーフェルド御大がディオールオムを着たいがために1年以上かけて42kgのダイエットに成功したという伝説まであります。
今、モードファッションで活躍しているクリスヴァンアッシュ、ルカオッセンドライバー、ニコラスアンドレアスタラリスは、エディスリマンのデザインチームで働いていました。

2000年代初頭、当時日本のオシャレ男子も目指すはガリガリで、フェミニンな装いでもありました。

それで今一度、過去の作品を動画集として集めてみようと思いいくつか拾って来ました。早ければ、YSLのパリコレクション2013S/Sで彼のコレクションが観れますが、過去の作品をみることによってイメージは膨らむかもしれません。過去のものと違えばまた面白いですしね。 

◇エディスリマン イヴ・サンローラン・リヴ・ゴーシュ・オム 2000-2001A/W

【その1】




【その2】



いま観ても色褪せないエッジの効いたデザインは、当時斬新だったと思います。
ここから、エディスリマンは、クリスチャンディオールに招かれ、ディオールオムの立ち上げに携わり、ディオールオムの初代クリエイティブディレクターに就任します。








◇エディスリマン ディオールオム立ち上げ

各コレクション載せましたが、なるべく2分以内にまとまっているものを選びました。アーカイブのような感じで少しずつ観て頂ければと。最初は画だけも用意しました。


■ルックブックでサクっと観たい方用 2002S/S – 2007S/S



■5分で振り返るディオールオムのエディスリマンの紹介動画



■もいっちょ


Hedi Slimane- Interview 投稿者 Artiste-Tunisien




■各シーズンのコレクション

ディオールオム 2001-2002A/W SOLITAIRE



エディスリマンによるディオールオムの伝説はここから始まる。


ディオールオム 2002S/S boys don't cry/red 最後ヌード
カールラガーフェルドとLVMHのベルナールアルノーがご満悦




ディオールオム 2002-2003A/W REFLECTION
ブラックスキニージーンズはぴっちりとした白シャツ。絶妙なバランス。裏原系の人達も多くが影響されたコレクション 以後どんどんストリート化する




ディオールオム 2003 S/S FOLLOW ME かなりストリート寄りでカッティング、カラーリングも斬新 bee刺繍ネクタイ、bee刺繍シャツも売れました




ディオールオム 2003-2004A/W LUSTER エルトンジョンもお気に入りのコレクション ゴシック様式を使ったデザイン。個人的にも好き。




ディオールオム 2004S/S STRIP スキニースーツスタイルは変わらないけど、シャイニーでスーツにホワイトスニーカーを合わせたるロックな印象、細い肉体の胸元を大胆にみせる、セクシュアリティも表現




ディオールオム 2005S/S BECK ホワイトスニーカー ミリタリージャケット 極細レザージャケット これを着るためにみなダイエットをした。




ディオールオム 2005-2006A/W GLAM
Ben Swankのドラムパフォーマンスをバックにグラム・ロック炸裂 ゴールドブーツが光る この時が一番ストリートっぽかったかも




ディオールオム 2006-2007A/W these grey days 個人的には一番好きだったコレクション 男性へのクチュール回帰 タキシードとシャツは美しいの一言





ディオールオム 2007S/S  we look good together 座っているカールラガーフェルド氏の熱い視線





ディオールオム 2007-2008A/W 80’s new wave エディスリマンのラストコレクション ニューウェーブ



エディスリマンは、2007年以降主に写真家として活動していたのですが、ちょうど1年前ファッションシーンを観てきてこんなことを言っていました。

『ディオールオムで僕が試みてきた新しいニューウェーブからはあまり動きないように思う。(ディオールオム時代最後の)2007A/Wが今のメンズシーンであるように見える – 』

実際は、トム・ブラウンのネオアメトラや、ランバンのルカオッセンドライバーのようなリラックステーラードで若干サイズ感に違いが生まれたと思いますが、エディスリマンライクなデザインはまだ巷にあふれていますよね。

ちょうどこの1年前にもイヴサンローランに復帰する話が出ていました。火のないところに煙は立たぬと言いますが、1年かかっての復帰となります。ウィメンズも統括するということで、YSLは来季最大の注目を浴びることになりそうです。破壊か創造か。

関連:エディスリマンの過去記事

【期間限定】 KING’S TOWN×ブランドファッション通信のホワイトデークーポン企画

【セール情報】
LN-CCがさらにMAX70%OFFセール
Oki-niがMAX70%OFFセール
イーストパック×クリスヴァンアッシュ新作が値下げ
YOOXが80%OFFセール+送料無料
KING’S TOWNがさらにMAX90%OFFに



posted by No.9 at 13:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | ブランド情報 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック