■売上も鈍化
自滅するスタートトゥデイ | プロフェッサー小島健輔の言いたい放題
ウェブ通販サイトの売上対比運営コストは、当社主催SPAC研究会メンバーの年商3億円以上の自社サイトで平均26.8%、年商97億円のマガシークは23.2%(12年3月期)、米国アマゾン社は20.3%だから、35%も取られては自社サイトやアマゾンへのシフトが加速してしまう。TVCMなどに大枚を投ずるより物流センターなどのフルフィルメントに投資してコスト競争力を高めアマゾンなどに対抗すべきだったのに、逆にコストを肥大させて手数料率を上乗せ続けるという致命的戦略ミスを犯してしまった。
ZOZO TOWNの出店手数料は、売上の30%と聞いていたんですが、いつの間にか35%ですか。これは高いですよー。ファッションに特化したZOZOTOWNという巨大市場だから、ニーズがたくさんあるから、という理由があって、出店を決意したものの、いろいろ食い合いしちゃっていそうですね。リンク先のグラフだけを見ると、営業収入前年比が落ちてきて、運営受注手数料と営業利益が反比例して右肩上がり。ZOZOTOWNを支えているのは、高い手数料頼み状態。それなら、Amazonのほうで出店するか自社サイトを持つか、というブランドも出てくるでしょう。
個人的には、ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイの高い技術に敬意を持っているのですが、1人勝ちモデルをつくると離れていくのは古今東西同じことではないかと。
面白いのは、ZOZOTOWN改善計画です。リアルタイムで、皆がZOZOTOWNにここを直して欲しいという意見を出せるページ。そして、可能なものは着手して解決した事項の数と内容を右上に表示するものです。
よく、改善して欲しいとメールを送ると決まりきったマニュアルのような回答が来るじゃないですか。それとは違い、人間が携わっている感はありますよね。一度頂点を極めたZOZOTOWNの5年後を決める大事な時期だと思うので、この姿勢で改革してほしいと思います。
【アンケートのお願い】
再度メンズファッションブランドのイメージ分析のためのアンケートご協力のお願い
【9000円台からのオススメ商品】
LN-CC:60%OFF商品をさらに30%OFF
アディダスオリジナルス×ザソロイストのスニーカー
ニューバランス英国フリンビー工場30周年記念モデル「M576」 Billy Edgard
ケンゾー×ヴァンズのスニーカー第3弾9000円台で登場
アレキサンダーマックイーンのドレスシューズが4万円台
- オンラインショップもファイナルセールいろ..
- Oki-niが2014春夏70%OFFセ..
- ONEDAY KMC公式サイトオープン、..
- Oki-niが2014S/Sも一部含めM..
- リーバイスEショップがMAX85%OFF..
- Oki-niが80%OFFをさらに15%..
- YOOXがMAX80%OFFセールをさら..
- ブランジスタが大決算セール開催
- Oki-niがMAX80%OFFのファイ..
- GLOBERがMAX50%OFFセール
- ブランジスタが全品ポイント10倍企画、モ..
- Oki-niが70%OFFセールを開始
- LN-CCがMAX70%FFセールに
- リーバイスEショップがMAX70%OFF..
- アーバンリサーチがクリアランスセール開催..
- LN-CCがMAX60%OFFセールを開..
- Oki-niが2013秋冬60%OFFセ..
- Oki-niが2013秋冬50%OFFセ..
- LN-CCが40%OFFセールを開始
- LN-CCが期間限定で40%OFFセール..