■トレンチ、ステンカラー、チェスターフィールド
MEN'S NON・NO (メンズ ノンノ) 2014年 02月号 [雑誌] 集英社 2014-01-10 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
『メンズノンノ2月号』、『POPEYE2月号』では、それぞれスナップ特集を組んでいます。もちろん、特徴の異なる2誌なので、取り上げ方も違いますが、共通しているのがコート。ざっくりコートとPOPEYEでは書かれていますが、オーバーサイズというかロングコートのようなスナップがあります。
メンズノンノのほうでは、トレンチコートはオーバーサイズ、ステンカラーは細身Iライン、チェスターコートはキレイめカジュアルに、と突っ込んでスタイルを分類しています。
![]() | POPEYE (ポパイ) 2014年 02月号 [雑誌] マガジンハウス 2014-01-10 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
シティボーイズサンプルとして紹介しているPOPEYEでは、カレッジスタイルを紹介。「僕たちは誰がなんと言おうと一年中カレッジスタイルなんだ。」と豪語しています。スウェットも上品に。
一方これがメンズノンノとなると、「グラフィック&ロゴで、旬度が決まる。一点突破スウェット!」と同じスウェットが出ていても表現がガラリと変わるから面白い。ストリート系寄りなんですよね。このストリート系の流れは、2014年も続くようでして、ボトムスにイージーパンツ、ワイドパンツが加わる可能性が高いようですよ。
ワイドパンツに関しては、『Begin2月号』でもジワジワ来ていることが紹介されていました。大幅なテーパードと一緒にワイドパンツが来るのか・・・?
さて、もう1つメンズノンノとPOPEYEの共通点としてカモフラ柄があげられます。メンズノンノでは、カモ柄をガチミリタリーにしないでアーバンスタイルにするためには「色」が大事とのこと。そこでベージュとの相性の良さを説明しています。
POPEYEのほうが、ミリタリー色が強いコーディネートになっていますが、ほかのアウターやパンツとうまく合わせている印象。MA-1は、今年も人気になりそうですね。
このほかに、トップス選びはビッグサイズ、ポストネイビーはワントーン、インナーレイヤード、タートルネック(首元レイヤード)、オイルドジャケット(というかバブアー)などなど今旬なスタイルが紹介されています。ぜひ2誌を読み比べてみては頂きたいのですが、両誌ともサイズ感はゆったりしている印象です。冬なので、当然ですがボリューミーなコートというのは、旬なアイテムの1つだと思ったところです。
【セール関連、特集】
Oki-niが2013秋冬60%OFFセールを開始
福袋初売セール2014年特集
LN-CCがMAX60%OFFセールを開始 YOOX 60%OFFセールを開始
- 柏崎亮が手掛ける「Hender Sche..
- 「Amazon Fashion Week..
- N.HOOLYWOOD 2017年春夏コ..
- Yohji Yamamoto 2017年..
- オンワードホールディングス オーバースト..
- beautiful people パリコ..
- MAISON KITSUNÉ 2016年..
- NEEDLES 2016年春夏コレクショ..
- nanamica 2016年春夏コレクシ..
- beautiful people 201..
- LAD MUSICIAN 2016年春夏..
- DISCOVEREDの2016年春夏コレ..
- Onitsuka Tiger × AND..
- カズユキ クマガイ 2016年春夏コレク..
- KAZUYUKI KUMAGAI 201..
- COMME des GARÇONS HO..
- TOGA VIRILIS 2016年春夏..
- UNDERCOVER 2016年春夏メン..
- GANRYU 2016年春夏コレクション..
- Yohji Yamamoto 2016年..
なるほど!そういう見方もありましたね。