改めてブランドファッション通信の管理者になりました二代目武欄堂のNo.9です。
今までは、ピンチヒッターでしたが、めでたく(?)レギュラーとなりました。
こういった素敵なサイトを運営させていただけるのは、大変嬉しい事ですが同時にプレッシャーもあります。
武欄堂さんほど上手に記事を書くことはまだまだ先になりますが、自分なりの目線で情報を発信していきたいと思います。
毎日、続ける事は簡単な様で、とても大変な事だと感じています。
武欄堂さんの卒業挨拶文にあったように、これから学んでいける沢山の事の為にひたすら書いてみようと思います。
初代は東京からの情報発信、私は大阪からの発信になり、少し胡散臭い表現になってしまっても、暖かい目で見守っていただけたら…と思っています。
土曜日の昼は、吉本新喜劇を見ながらお好み焼きを食べて更新しているかもしれませんよ。
初代武欄堂さんより愛が込もったブランド論・ブランドー精神を受け継ぎ、スージーQ(No.9)で頑張っていきます!
【このブログについての最新記事】
- Yohji Yamamoto × Dr...
- 2018年 明けましておめでとうございま..
- 2017年 謹賀新年
- 謹賀新年 2016年元旦
- なんとか平常に戻りました
- 数日前からブログのページがおかしいです
- 2015年 明けまして おめでとうござい..
- なぜか元通りです
- ご迷惑をおかけしています
- 祝・10,000記事です!
- 卒業と2代目武欄堂へのバトンタッチのご挨..
- 謹賀新年2014
- ビームスから新メンズブランドYo's Y..
- ハイダー・アッカーマンがパリコレクション..
- 無印良品がスマホアプリ「MUJI pas..
- 皮膚にも優しい脂肪を燃焼させるTシャツが..
- リックオウエンス:ファッショントレンドの..
- ルイヴィトントラベルブックNYのイラスト..
- 謹賀新年2013
- 1000万ヒット達成記念:HPを立ち上げ..