オススメ記事・考察
【本ブログオススメの本・ムック】

■書籍:ファッション関連のムック・本

【芸能人のファッション情報】

■ドラマ衣装協力など:芸能人のドラマ衣装・ファッションまとめ, キムタクのファッションいろいろ

【穴場ショップと攻略法】

■アウトレットなど:穴場:サンヨーGBアウトレットのご紹介, 御殿場プレミアムアウトレットの攻略法

【考察記事】

■男性服を研究:「洋服の話」は必読の本, 脱オタとはなんだろう?
■アニメと服:ファッション誌とマンガ文化の調和における考察, エヴァンゲリオンはファッションとアニメの親善大使?
■学問的:ファッションの流行メカニズムと社会学, コムデギャルソンの哲学を考える, ブリトラの根底-ダンディズムとは叛逆精神, 1995年からのファッションを考える『拡張するファッション』
■音楽と服:服はなぜ音楽を必要とするのか, ファッションショーの音楽に生ライブが多くなった理由
■私的スーツ論:1着は持ちたい自分に合ったスーツの選び方 初級, 9万円以下でつくる脱オタファッション スーツスタイル編, 20代後半の安価なファッションスタイルを考察
■お手入れ:スーツのお手入れ大事なポイント, 大人のシャツとネクタイのバランス論, 良いネクタイとシャツを選ぶコツ
■社会問題: 正規品VS偽ブランド品の中でおきる消費者のジレンマ

【ネットオークションの極意】

■ヤフオク:ヤフーオークションで安くブランド品を落札する5つの鉄則, ヤフーオークションで高級スーツを安く落札する5つの鉄則
■ヤフオク2:ヤフオクのストアランキングで安く安全に取引する方法, オークション出品者の心理を探る
■セカイモン:sekaimon(セカイモン)で安く安全に落札・取引する方法
■サイズ関連:通販で失敗しないために憶えておきたい知識

【運も味方,激安で服をゲットする方法】

■高級靴:50,000円以下の高級靴特集
■高級鞄:40,000円台以下の高級革使用のビジネスバッグ特集
■超裏技:D&Gのスーツを4000円で手に入れる方法
■力技:21,000円以内で高級スーツ6点セットを手に入れる方法

【Marketing】

■ブランド論:made in Italyが強い理由, 「銀座」というブランドイメージを再考察, ファッションの「定番」は時代とともに変化するのか, ココ・シャネルで学ぶブランドマーケティングの基礎
■fashion marketing:エディ・スリマンに聞くファッション業界の未来, 繊維産業の課題と希望, これまでのユニクロの勝因は何なのか?日本とアメリカの考察を比較,ファッションのPR活動の未来,
■消費者の服と心理:格差社会と言われてから今日までのファッション市場のあらまし,英国が考察する、日本経済とファッション消費への価値観の変化,英国考察:ファストファッションは今後消滅していくだろう,英国「日本の若者は高級ブランド品に対して財布の紐を閉めている」, ファッションのPR活動の未来,服を定価で買うのが馬鹿らしいのは、ワクワク感がないから

【メゾンマルタンマルジェラ特集】

メゾンマルタンマルジェラのカルトブランド力と3つの課題, メゾンマルタンマルジェラへのインタビュー全訳,ブログ記事を使ったマルタンマルジェラの計量テキスト分析

【その他特集いろいろ】

■モテ:女性にモテるスーツの着こなし
スニーカートレンド2011
■ルイヴィトン:ルイヴィトンの質屋特集
【全国のセレクトショップ特集】

■リアルショップ:東京のセレクトショップ特集, 札幌のセレクトショップ特集, 名古屋のセレクトショップ特集, 福岡のセレクトショップ特集, 仙台のセレクトショップ特集, 金沢のセレクトショップ特集, 神戸のセレクトショップ特集, 大阪のセレクトショップ特集, 京都のセレクトショップ特集, 全国のアイウェアのショップ特集
■ネットショップ:全国ネットショップ(オンラインショップ)特集
スポンサード リンク




2007年07月21日

実証分析「人は異性を意識してオシャレをするか」1

■本音と建前の心理を統計分析で解き明かします

 

皆さんは、友達に異性にもてたいからオシャレしてまーすって言っています?

あんまり、言っていませんよね?自分自身のため、心身ともに輝きたいから、

この服は、仕立てがどうとか、生地がどうとか、シルエットがどうとか・・・・・・

などいろいろな理由があります。では、なぜ「異性のためにオシャレをしてます」

と言えないのでしょう。以下Elasticさんが分かりやすくまとめているので

取り上げさせて頂きます。

Elasticから:「異性のためにオシャレをする」と言えない理由

なぜ異性のためにオシャレをがんばっているのを認めないかというと、直球で異性ウケを狙っているのが相手に伝わると逆にモテないから、もしくは、異性のためにオシャレをするのはダサいと思われるからではないか、と邪推しております。

例えば、合コンなんかがそうですよね。皆さん経験上ご存知だと思いますが、直球でアピールする男性より、クールを装っている男性の方がモテるものです。合コンでモテに必死な男性はダサいという烙印を押されます。
ファッションでも同じです。「異性のためにオシャレをがんばってます!」というわかりやすいメッセージを発しているスタイルより、「オシャレは自己満足」とか「同性にウケた方がいいよ~」とクールに装うスタンスの方が異性に(同性にも)ウケるのです。

なるほどー、モテを意識しまくってますというと逆にモテないから、クールに

装うということですね。でも実際はどうなんでしょう?本当はモテを意識

してんのが本音なんじゃないの?と思いません?じゃあ本音を暴きましょうよ。

え?そんなことできるの?できるんです。統計分析を使うんです。

その名もコンジョイント分析。簡単に言うと人の本音を探る分析手法

なんですが、もっと知りたい方はこちら

 

本当はここからタラタラと分析に向けての準備と手続きを述べて最後の最後に、

結論を出すのがルールなんですが、さっさと分析結果を知りたい方のために、

結論を言っておきます。

男性は、ある前提条件のもとでモテを意識してオシャレをしている

結果のグラフを見たい方は、以下の記事に進んでください。

 実証分析「人は異性を意識してオシャレをするか」分析結果

 

(注)ちゃんと分析過程を知りたい方、統計学に興味のある方、

疑り深い方(笑)、このまま読んでください。 

統計分析には仮説と分析の手続きが必要です。順に簡単に説明します。

今回は男性での実施となりました。

 

・仮説:男性のファッション動向は女性にもてることを意識したものである

 

●分析の手続き

・概要

実際にブランドをあげるならディオールオムや

ドルチェ&ガッバーナ(以後ドルガバ)あたりは、やっぱりモテを意識したブランド

ということになります。POPEYEでもこの2大ブランドは女性からも人気がある

ことが載っていたので。そして流行っている。流行=モテとはかぎらないけど、

今回は「=」で仮定します。そしてモテとはあまり関係なく、ファッションにこだわり

の強い方々や品質にとことんこだわりのある方々が選ぶブランド、

ブリオーニやキトンという男ウケ抜群の高級ブランドをモテの対称として

仮定させて頂きます。あくまで仮定ですからね。これで実際実験の準備

に取り掛かります。

 

・分析の詳細手続き

分析にあたり16枚のプロファイルカードというものを用意します。

そこには、属性を1つ・水準4つを記載してあります。

属性はブランド名 品質 流行意識  こだわり モテ意識の5つ

これに対して、それぞれ水準が与えられます。それでは、まず、それぞれの

属性について説明しいきます。

1、ブランド名:選択するブランドを4つ用意しました。その4つが水準となります。

ディオールオム ドルチェ&ガッバーナ ブリオーニ キトン

2、品質:「属性1の品質はどうか?」という質問。それに対する答え3つが水準となります。   よい ふつう 悪い

3、流行意識:「属性1は流行っているか?」という質問。それに対する答えが3つが水準。 流行っている 不明 流行っていない

4、こだわり:「ファッションに対するこだわりがあるか?」という質問。それに対する答えが2つの水準   ある ない

5、モテ意識:「服を買うとき女性を意識するか?」という質問。それに対する答えが2つの水準  する しない

実際にこれらの属性と水準の組み合わせで16枚のカードを作ります。

その1例が以下。

 

プロファイル番号 10

ブランド名  ブリオーニ

品質はどうか?  よい

流行っているか?  流行っていない

ファッションにこだわりがあるか?  ある

服を買うとき女性を意識するか?  する



このようなカード16枚を被験者の好きな順に並べてもらってデータを取ります。

なお、被験者は5人。皆25歳を過ぎたファッションにうるさいビジネスマン、

自称「女を意識してブランドを選ぶかっちゅーの!」という猛者どもです(笑)。

分析にはSPSSという統計ソフトのシンタックス構築により算出しました。結果は、

以下の記事へ。

実証分析「人は異性を意識してオシャレをするか」分析結果

 

posted by No.9 at 16:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 分析(統計解析) | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック