■販売網拡大
ギヨームルミエールの販売網が拡大しているようです。
おそらく昨年までは、扱っているのはラブレスだけだったんじゃないかな?
それがビームス、ナノユニバース、アメリカンラグシーというそうそうたる
セレクトショップでも取り扱いが決定。メンズノンノ10月号
「2007秋冬、ウチの勝負服、コレです!」のコーナーで詳細が載っています。
「COVER」10月号では、「売り切れ必至のすぐに手に入れておきたい
ベストアイテム48」の中に入っています。
日本を代表するバイヤー達がギヨームルミエールに注目していることを
示唆していますねぇ。昨年から勝手にこのブランド応援していたんですが、
いよいよかな?とも思ったり・・・。でもね、やっぱりタイトなんですよ(汗)。
デザイナー、ギヨームルミエールのこだわりは何といってもテーラリング。
バレンシアガで培ったテーラリング技術はかなり秀でたものがある模様。
僕もいくつかアイテム見たんですが、独特のカッティングで仕立ててある
ように感じられました。2007A/Wは50年代のダンディズムをコンセプト
に作られています。しかし、なぜかカラーはショールだったり、ラペルも
丸くカッティングされていてちょっとフェミニン?な感じもするし、色合い
がダークグリーンとブラックのチェックだったり、グレーといった渋い
感じも漂っていて、確かに「にっぽん、ダンディ?」な感じもする微妙な
デザイン(笑)。
肩幅さえなんとかなれば、個人的にも欲しいし、これからさらに楽しみ
なブランドです。とりあえずショールカラー、ショート丈の
ナポレオンジャケット型Pコートが欲しいぃ。
これからの活躍を、かなり注目して見ていきたいブランドです。
- Paul Smith レコード盤をモチー..
- Balenciaga 2018年秋冬コレ..
- バッグブランド nunc 2018年春夏..
- UGG 人気のドライビングモカシン登場
- TOMMY HILFIGER 85年の広..
- SOPHNET. × Schott コラ..
- EMPORIO ARMANI 新ペアフレ..
- NAGAE+ が展開するポケットチーフブ..
- 国内シューメーカー THIRTY THR..
- TOMMY HILFIGER × ROS..
- 山本耀司 × adidas 「Y-3」2..
- ALPHA INDUSTRIES × J..
- Vans × Cloveru コラボ「V..
- FENDI × RIMOWA コラボ キ..
- HELLY HANSEN ブランド設立1..
- ambie × BEAMS 限定コラボレ..
- ファレルが着用する Pharrell x..
- DIOR HOMME アイコニックなベア..
- BEAMS PLUS × ENGINEE..
- PUMA ソック構造を採用した新作スニー..